Dustin O’Halloran来日ツアー

すっかり肌寒くなってきました。自分はまだ半袖ですが、そろそろ無理かも。


モダンクラシカルを代表する音楽家の一人、Dustin O'Halloranが来日中です。
震災で一度、延期されてどうなるかと思ったけど、来てくれただけで本当に感謝。


昨日、代々木上原 MUSICASAでのライブ行ってきました。
開場するなり、ずっと欲しくて自分の環境からは注文が出来なかった楽譜を購入。2冊とも買うことが出来ました。


ライブは最高でした。一曲目がたしかこの曲だと思う。すぐ撃沈。
ピアノのみ。タッチがほんと丁寧で優しくて。


会場も素晴らしかったです。
集客とか大丈夫かなぁと思っていたのですがほぼ満員で女性も多かったです。


永福町sonoriumも行きますので、いらっしゃる方とお話ししたいです。


ツイッターのアカウントはnz8801です。

面影ラッキーホール「on the border」

djnz2012-09-21

久しぶりに週末土日ともに休めるのでブログを思い出しました。


面影ラッキーホールのアルバムが出ています。
今回も歌詞が最高です。


映画評論家の町山智浩さんも仰っていたと思いますが
日本の歌でこういう「物語り」「スリーリーテリング」って
要素がどんどん無くなってると思う。


より多く残っているとしたら、それは日本語ラップかもしれない。
PVです。観てみてください。ライブも最高です。


面影ラッキーホール - おかあさんといっしょ

Indian Wells「Night Drops LP」

djnz2012-07-20

もうエレクトロニカを特に追ったりして聞いていないのですが
これはワルシャワさんのブログで知ってツボで、よく聞いています。

Indian Wells - Deuce


バーブがかかり歪んだシンセとRAWなキックは
VU-USから出たLoneの1st「Lone Everything Is Changing Colour」を真っ先に思い出し、


次にCexのtigerbeat6から出た1st「Roll Model」も思い出したりして

この人も、ファーストマジックかもとか思うのですが、とにかく良いです。


購入はこちら。
http://indianwells.bigcartel.com/



レコードの販売を辞めバー営業になっていたワルシャワさん、22日で閉店になるそうです。
最後にみなさん一度、伺ってみてください。


ここがなかったら、出会うことが出来なかった素晴らしい音楽と出会いが本当に沢山ありましたし、
海外エレクトロニカ楽家の招聘など功績はとても言い尽くせないほどだと思います。


自分もとても大きく影響を受けました。本当にありがとうございました。


28日に下北moreで閉店イベントがあるそうです。僕も行きます。

Alex Tiuniaev「Blurred」

djnz2012-07-08

The Boatsのライブ、行けませんでした。後悔してます。


最近はモダンクラシカル熱も落ち着いてきて、ワルシャワさんのブログで
取り上げられてるのを注文すればそれが正解である、という感じです。
ほんと、レコードを売らなくなってからのワルシャワさんのレビューはすごいとしか言えないです。
自分も何か書いたりする必要なんかかないじゃんと思ったり(誰も読んでないし..)
とか思ったりもしたのですが、、

今日届いた、こちらがあまりに素晴らしいのでブログを書きたくなりました。


以前も書いたことがあるレーベル、heat death recordsからAlex Tiuniae「Blurred」。モスクワの方らしいです。


heat death recordsって裏hibernateっていうか、エクスペリメンタル・アンビエントのリリースでは
素晴らしい目利きって感じだと思うのですが、全く話題になってるのを目にしません。話題にしてる人と友達になりたい!


で、いつものアンビエントっぽいリリースなぁと思ったらこれが直球のモダンクラシカル。
シンプルなピアノ主体の曲から、ストリングスアレンジが素晴らしいものまで、


GoldmundとOlafur Arnaldsの間ぐらいって言えばいいのかな。Nils Fahmとか好きな方にもぜひ聴いてみてほしいです。


Alex Tiuniaev - Dark and gloomy clouds hung low over Exeter


Alex Tiuniaev - I can feel again


購入はこちら
http://heatdeathrecords.bandcamp.com/album/blurred

The Boats(Tape Loop Orchestra)来日

djnz2012-06-09

The Boatsが今月、来日しますね。


富士見ヶ丘協会ではThe Boatsの人がやってる、
Tape Loop Orchestra名義でもやるみたいなのでこれは楽しみです。


cotton goodsからリリースされたのは、かなり良かったです。

Tape Loop Orchestra: Tokyo Stars

flau night in tokyo DAY1
2012/06/16 (sat)
@下北沢 富士見丘教会(世田谷区代沢 2-32-2)
adv. 2,500yen / door 3,000yen
open 16:00 start 17:00

出演:
Danny Norbury + aus
hofli (Takashi Tsuda)
Tape Loop Orchestra
Tsumugine

dj: flau

PA: Takaharu Kobayashi (WAVES)

flau night in tokyo DAY 2:


2012/06/24 (sun)
@VACANT ( (渋谷区神宮前3-20-13)
open 16:30 / start 17:00
adv. 3,000yen / door 3,500yen (ドリンク代別途)

出演:
The Boats (w. Danny Norbury)
Bun / Fumitake Tamura
Cuushe (w. Kanazu Tomoyuki + Lauren McMurray)
Gutevolk + aus + itoken

Duotoneさんが教えてくれた素晴らしい音楽2

djnz2012-05-26

そういえば、grouper来日ライブ、行ってきました。
vacant満員で、すげー熱かったけど素晴らしかったです。


Duotoneさんと言えば、Mole Harnessですかね。


〜2001年頃までのエレクトロニカブームが終わって
みんな、それぞれが元々聴いていたジャンルに戻っていった中で
(自分は元々のテクノやギターポップではなく日本語ラップに行ってました)
芽生え広がっていく事になる、Electro Acousticのマスターピース


デトロイトテクノ、シュゲイザー、そしてエレクトロニカの影響を感じさせながら、
オーロラのようなレイヤーサウンドが独特で美しいとしか言えません。


正直、1stと2ndだけ買えば良いと思います。
もっと言うと1stと2ndはぜひ、聴いてみてほしいです。
2枚目の「A Present From The Future」は日本盤も出ています。