2011-01-01から1年間の記事一覧

Greg Haines@富士見ヶ丘教会

Greg Hainesを観に富士見ヶ丘教会に行ってきました。 Goldmundのようなピアノの生演奏にラップトップのエレクトロニクスを重ねる、自分が一番好きなスタイル。 Nilsの情熱的な、Goldmund、Peter Broderickの牧歌的なそれの間ぐらいのタッチ。艶っぽい。 ソフ…

kaede mira@13 complex

kaede miraさんのライブが見れるとの事で 13 complexというパーティに南青山へ行って来ました。 kaede miraさんはネットレーベル追ってる方には有名だと思いますが、福岡のアーティストさん。シロフォン、ラップトップなどよる、 Electro Acousticなトラック…

すっかり

風邪でずっと寝込んでました。まだ直りません。 Peter、Nilsは下北の富士見ヶ丘教会にも行きました。二人で連弾でピアノ弾いたのは下北だけだったかも。 素晴らしかったです。 またツイッターで交流していて ずっとお会いしたかった方々にもご挨拶出来て良か…

Peter Broderick + Nils Frahm@求道会館

東大近くの教会、求道会館へPeter Broderickと Nils Frahmを観に行ってきました。 本当に素晴らしかったです。 ライブはまず大阪、Takumi Uesakak。 アコギと囁くような歌い方。心地よく、音源より印象に残りました。あとイケメン。 さくっと終わって(分かっ…

Anna Rose Carter & Pleq「My Piano Is Broken」

モダンクラシカルの新星、Anna Rose Carterと Pleqによる共作3インチがRural Coloursより。 素晴らしいです。 Anna Rose Carterの美しいピアノとPleqのエレクトロニクス。 PleqはHara Marihikoとの共作も作っていて(まだ届かない)、 俄然、注目のエレクトロ…

Daniel W J Mackenzie「Teeth Sleep Under Winking Black Eyelid」

Under The Spire、deadpilotなどからEkca Liena、Plurals名義で リリースしている、Daniel W J Mackenzieによる本名名義の作品が出ました。 Ekca Liena、Pluralsでは美しいアンビエント、ドローンを 聴かせてくれていましたが、本名名義ではモダンクラシカル…

KANSHIN

Fluid AudioとHibernate Recordingsから日本の地震復興支援のための 2枚組コンピレーションCD「KANSHIN」がリリース中です。 2つの重要レーベルが呼びかけただけあってClem Leek、Hummingbird、 Field Rotation、Damian Valles、Library Tapes、 Maps & Diag…

Ryan Teague「Causeway」

モダンクラシカル界のmorrこと、sonic pieaceから(すみません、ただのドイツ繋がりです) Ryan Teagueの新譜です。 前作とうって変わってほぼギターのみ。 それをループ/レイヤードすることでモダンクラシカルとして提示。 モダンクラシカルは ピアノ主体で似…

面影ラッキーホール「ティピカル・アフェア」

面影ラッキーホールの新しいアルバムが出ました。 今回も歌詞が最高です 日本語ラップやお笑い同様に、なにか面白い日本語に触れたいという方は ぜひ聞いて見てください。 ↓曲のタイトルです。1. ラブホチェックアウト後の朝マック 2. セカンドのラブ 3. ゆ…

Minikon「Rare Candy」

フロリダの日本大好きアーティスト、ミニコンがアルバムをリリース。 今回もキラキラ、8ビットしてます。 こちらで購入できます。 http://eastgatesound.com/album/rare-candy

Antonymes「the licence to interpret dreams」

モダンクラシカル周辺でよく名前を聞くキーパーソン、 Antonymesによる2枚目のアルバムが出ました。 ストリングスとエレクトロニクス、ポエトリー。 キャラクターとして、これと言った特徴がないのですが、 モダンクラシカルのすべての要素が集まっているよ…

Tobira Records compilation release party

Peter BroderickとNils Frahmの来日もキャンセルになってしまいました。 海外アーティストの来日がキャンセル続きで 今、一番盛りあがっているであろう音楽ジャンルである、 モダンクラシカルが日本で広める機会が無くなるのはとても残念です。 行くライブが…

Field Rotation「ACOUSTIC TALES」

Dustin O’Halloranの来日公演は延期になったそうです。 http://www.inpartmaint.com/blog/ ま、4月はPeter BroderickとNils Frahmの来日がありますから 楽しみは残しておくという感じで。 エレクトロニカ以降の最前線をリードしているメディアはFluid Radio…

YAMANE「アオソラ」

日本語ラップは、一時期ほど新譜を買わなくなってしまいました。 そんな中、DJ ISSOのMIX CD「BEST of JPN HIP HOP Hits 2010」で YAMANEを知り、よく聴いています。 歌手のSIONがさらに、しゃがれたような個性すぎる声で 曲によっては、何を言ってるか分か…

芝居「愛する生活 REMIX」2011年3月16日(水)〜20日(日)

日本語ラップ好きでしたら、知ってる方も多いと思うブログ OLD Fashion(http://bluebeatt.blog.ocn.ne.jp/lord/)の武田氏が 芝居の作・演出をされるそうです。僕も観に行きます。 「愛する生活 REMIX」 作・演出 武田浩介 出演 内野修平・菊地未来・橋本恵一…

AR「Wolf Notes」

Second Languageのコンピにも参加していた、フォークシンガーAutumn Grieveと Richard Skeltonによるユニット、ARの一枚。 Richard Skeltonのストリングス、エレクトロニクスにAutumn Grieveの声、 詩集がついたハンドメイドのジャケット。素晴らしいです。…

Our Bubble Hour vol.11

明日(2/11)、obhさんのイベントがあります。僕も行きます。 2011年2月11日(祝日) @loop-line open/start 18:30- charge 1,500yen +1drink order LIVE: ■ 佐藤実 -m/s, SASW (助成:EUジャパンフェスト日本委員会) 自然記述と美術表現の関係に関心を持ち、…

Peter Broderick + Nils Frahm Japan Tour 2011

昨今のモダンクラシカルを牽引する二人、 Peter BroderickとNils Frahmが来日ツアーの詳細が出ました。 4.16(土) 自由学園明日館(東京) open16:00/ start17:00 東京はguoldmundに続いて、自由学園明日館!!! あの素敵な空間でPeter Broderickの声とNils Frahm…

PandaBoY「dots」

2010年は日本語ラップのフリーダウンロードやミックスと ニコニコ動画と繋がったテクノ・エレクトロのネットレーベルが 大量発生と拡散をおこし、全然追いかけられませんでした。俺は歳です。 そんな様を代表するのがPandaBoYかなと思ったりします。 http://…

Yamanotedreams インタビュー

Yamanotedreamsはネットレーベル・フリー音源について紹介されているブログ。 特にエレクトロニカ方面に興味がある方なら一度は見た事があるのではないかと思う。 http://yamanotedreams.blogspot.com/ 情報の早さ・網羅性と共に山の手dreamsというブログ名…

Clem Leek「Holly Lane」

昨年のモダンクラシカル隆盛はエレクトロニカ以降の音楽シーンにおいて 大きなトピックであったのは私の贔屓目を除いても間違いない事と思っています。 その中でもFluid Radioなどを中心に注目されていたのがイギリスのClem Leekです。 Anna Rose Carter、Pe…

Rudi Arapahoe「Echoes From One To Another」

2008年にSymbolic InteractionからリリースされたRudi Arapahoeのアルバム。 ともすればピアノ曲ばかりで個性が出にくいモダンクラシカルにとって、 恐怖を強く押し出しゴシック要素さえ感じさせる音は新鮮。 Max Richterなどがお好きな方にもおすすめです。